新着情報

鳥栖商工会議所 > 企業向けサイト > 新着情報(企業) > 【NO.258】小規模共済制度・育児介護休業法改正・国の教育ローン特別相談会

【NO.258】小規模共済制度・育児介護休業法改正・国の教育ローン特別相談会

2022年12月16日

◆将来の備え&節税に~小規模企業共済制度~

小規模企業の経営者や役員の方が、廃業や退職後の生活の備えとなる「経営者の退職

 金」です。節税しながら積み立てる退職金制度です。主なメリットは以下の通りです。

1.掛金は、全額所得控除

 掛金は月額1,000円から7万円の範囲(500円単位)で自由に選べます。掛金は、全額が

「小規模企業共済等掛金控除」として所得控除の対象となります。

※課税所得金額が400万円の場合、掛金月額3万円で約10万円の節税(所得税+住民税)になります。

2.受取時も税制メリット

 共済金は、廃業や退職時の他、老齢給付(65歳以上で180か月以上掛金納付)もあります。

一括受取り→退職所得扱い 分割受け取り→公的年金等の雑所得扱い

3.資金に困ったら

事業資金に困った場合、掛金納付月数により、掛金の79割の範囲内で貸付制度が

ご利用できます。一般貸付制度→貸付利率 年1.5


◆産後パパ育休の創設~育児・介護休業法改正~

男女とも仕事と育児を両立できるように、産後パパ育休制度(出生時育児休業制度)が創設されました。

 

産後パパ育休(R4.10.1)

育休とは別に取得可能

育児休業制度

(R4.10.1~)

対象期間

取得可能日数

子の出生後8週間以内

4週間まで取得可能

原則子が1

(最長2)まで

申出期限

原則休業の2週間前まで

原則1か月前まで

分割取得

分割して2取得可能

(初めにまとめて申出)

分割して2取得可能

(分割の際にそれぞれ申出)

休業中の就業

労使協定を締結している場合に限り、労働者が合意した範囲で休業中に就業することが可能

 

原則就業不可

1歳以降の延長

 

育休開始日を柔軟化

1歳以降の再取得

 

特別な事情がある場合に限り再取得可能


◆進学されるお子様のいらっしゃる方~国の教育ローン特別相談会~

平日はお仕事等で申込や相談が困難な方を対象に「教育ローン特別相談会」を開催します。

【日 時】令和5年1月15日(日)10:00~15:00

【場 所】鳥栖商工会議所(鳥栖市役所南)

【内 容】高校、短大、大学、各種学校等への入学時・在学中にかかる費用(受験費用、

入学金、授業料、教科書代、住居費用等)を対象とした公的な融資制度です。

【融資額】学生・生徒お一人につき350万円以内(海外留学等の場合450万円以内)

【返済期間】融資日から15年以内(交通遺児家庭または母子家庭の人は18年以内の延長可)

【利率】年1.95%(固定金利、保証料別) 令和4111日現在

お問い合わせ

TEL
0942-83-3121

MENU